オールドPC沼:入口

Mac、98、Dos/V(あえてこの書き方)等のオールドPCを愛でる人のブログ。

MSX

FS-A1GTのフロッピーを動くようにした

MSX

某中古パソコンショップ特製のゴムベルトを買う前に、一か八かでフリマサイトに出品されていたPanasonic互換ベルトを買ってみた。 純正品と同じ寸法のものを特注で作ってもらったものらしい。 素材はウレタンが使われているそうで、純正品より耐久度が上だそ…

FS-A1GTを中破くらいまでは直した

MSX

オクで落札したボロボロのFS-A1GTを、半月くらいかけてちょっとずつ修復した。 カートリッジスロットの蓋が欠品していたため、3Dプリンターでそれらしいものを作った。 一応埃が入らないようにするという最低限の仕事は出来るが、絶対折れるだろうと思ってロ…

別のGTを買った

MSX

オクに、埃まみれの日焼けGTが出品されていたので、相場以下なら欲しいと思って入札した。 ライバルがある程度まで上げてきたものの、この一回で更新されたら諦めるという金額で終了。 チキンレースかなんかか… 連休を挟んでしまい、発送が大幅に遅れ、今日…

自己増殖機能を持った恐ろしい機械

MSX

FS-A1STを買ったというのに、ついででHB-F1XDJも買ってしまった。 このパソコン勝手に増える機能が付いてる 冗談はこのくらいにして。 XDJはキーボードが壊れやすいとの噂だが、幸いキーボードは問題がなかった。 コンデンサが何本か液漏れしていた為交換。 …

さいきょうのえむえすえっくすを てにいれた

MSX

修理に失敗しオクに投げたFS-A1STの売り上げを使って、別のFS-A1STを買った。 通電確認のみの出品物だったが、高速モードのLEDが光っていたので、おそらくBASICが起動しているんじゃなかろうかと見て、売上金分入札して置いたらギリギリ買えた。 到着後、テ…

MSXを売ってMSXを買った話

MSX

コンデンサーを交換したものの、起動しなかったPanasonicのMSX、FS-A1ST、 結局修理は諦めてオクにぶん投げた。 買った時より高く売れた… ゲーム持ってないし、BASICをバリバリ出来るわけでもないから、turboRなんて持っててもしょうがないよね、と自分を説…

ハンダバトル対戦表

最近のコンデンサー交換の戦績。 vs PCエンジンGT ● コンデンサーが液漏れしていたが、それ以上に電池の液が漏れて基板をズタボロにしていた為、何が原因なのかがもはや判別不能。 オシロとかいう機械があれば、CPUやVDPが動いてるかどうか確かめられるらし…

MSXが増えたけど増えてない件

MSXに興味を持ち、一台買ってみることにしたはいいが、機種の選定がなかなか難航した。 どうせなら最強のturboRがいいという、初心者が100人中120人陥る罠(20人は値段を見て諦めた後でやっぱり無理やり購入する)にハマる。 見る見るうちに跳ね上がっていく…

パソコン三台分のコンデンサーを買ったら100本になった件

昨日買ったMSXのコンデンサーを注文するついでに、送料が一緒になるからと今までため込んでいた積みパソコン用のコンデンサーもまとめて買うことにした。 PowerBook100の50V1μFとか。 それと、PC-9821Nxのオーディオにノイズが乗るのとかしばらく使ってると…

MIPS/円 ワースト記録を更新した件

MSX

16ビット機に飽きたので、一時栄華を誇ったらしいMSXに手を出してみることにした。 BASIC搭載でキーボードもついてるパソコンでありながら、ATARI端子やROMカセットスロットが付いているという半ゲー半パソ的なシステムだ。 各社が好き勝手に自社独自規格マ…