オールドPC沼:入口

Mac、98、Dos/V(あえてこの書き方)等のオールドPCを愛でる人のブログ。

MSXが増えたけど増えてない件

MSXに興味を持ち、一台買ってみることにしたはいいが、機種の選定がなかなか難航した。

どうせなら最強のturboRがいいという、初心者が100人中120人陥る罠(20人は値段を見て諦めた後でやっぱり無理やり購入する)にハマる。

見る見るうちに跳ね上がっていく入札価格を見ているうちに気持ちが悪くなり、結局最終から一個前の、そしてゲームで遊ぶ分には全く不自由しないというMSX2+をフリマで手に入れた。

 

ところが。

 

代金を支払って発送連絡が来たすぐあとに、オークションへ突然turboRの弱い方(FS-A1ST)が即決で、しかも相場を無視した金額で出品されたのである。

 

何かの罠か?!と怪しんだが、商品説明や出品者の評価を穴が開くほど見て、即決してしまった。

あとは野となれ山となれである。

 

そんなわけで今手元に、MSXが二台もある。

 

しかし、MSX2+(SANYO PHC-70FD)はフロッピードライブが故障。それと音が出なくなることがある(BASICでしか試してないので、ゲームでどうなるかは分からない)

フロッピードライブのコンデンサーを取り換えると動くようになる可能性が高いらしい、と聞いて交換用コンデンサーを買ったが、無極性の物が必要なのに、普通のタイプを買ってしまって目の前が真っ暗になった。

 

A1STは商品説明にもあったが、電源が入らない。

コンデンサーを貼り換えてみたが起動せず。ただし、一番巨大で一番負荷がかかりそうな25V 12000μFのコンデンサーが販売されてなかった為交換していないので、たぶんコレが原因だと思う。(そう思いたい)

簡単なコンデンサーの死亡判定方である「テスターで抵抗値を計測する」では無限大Ωだったので、たぶん死んでると思う。

このコンデンサーを取り換えても動かなかった場合、私の手には負えないので、オクに投げることになるであろう…

ベルトが切れることで有名なFDDは何故かベルトがまだベルトの形を保っていた。

もしかしたら、前ユーザーが交換したのかもしれない。

 

そういうわけで、私はまだMSXを所有していないのだが、動作テストも兼ねてゲームの一本も買っておくべきだと思った次第。

 

そういえばMSXはカセットスロットから本体の電源を供給できるらしいので、もし電源が直らなかったらやってみようかと思う。

 

オマケ

コンデンサーを買うときはまとめて買うので、部品が無いからと放置状態になっていたPowerBook100のコンデンサーも買って付けてみた。

 

今までは増設メモリ6MBを付けるとSADMACだったのが、コンデンサー交換で通常起動するようになった。

ますますディスプレイが完全でないことが悔やまれる…