オールドPC沼:入口

Mac、98、Dos/V(あえてこの書き方)等のオールドPCを愛でる人のブログ。

Macガチャの結果

オークションでうっかり落札してしまったPowerBook詰め合わせセット、とりあえずの検品が済んだので結果を書いていこうと思う。

(全個体ビネガーシンドローム発症済みの為たたき売りされた模様)

 

PowerBook 100

ブート音が出てHDDが回転しOSを読み込んでいるようなのだが、画面が表示されない。コントラスト調整ボリュームが機能していないようだ。液晶制御用基板の不調だろうか。そういえば、液晶側にもコンデンサが乗っていたな…

マザボにはコンデンサを交換した跡あり。

ぶっちゃけ起動するだけでもありがたい。欠点はビデオ出力ポートがないので、ディスプレイが復活しない限りどうやっても動作確認が出来ない事。

いうまでもなくバッテリーは過放電死亡済み。

 

PowerBook 145B

起動せず。

 

PowerBook 150 #1

ブートするがHDDが死亡。

このモデルは例外的に、PowerBook100系で唯一IDEのHDDを搭載しているため、SCSIの機種よりは傷が浅い。

 

PowerBook 150 #2

こちらもHDDが死亡。

それと液晶のヒンジが外れている。

破片さえ残っていれば一応治せるんだが、隙間から落っこちてどこかへ行ってしまうんだよな…

 

PowerBook 180c #1

液晶が酸っぱくなっている事を除けば完動品。

偏光板を張り替えられれば完全復活するのではなかろうか。

メモリも最大増設されていた。どこの金持ちが使ってたのだろう。

 

PowerBook 180c #2

この個体も、ビネガーさえ直せば完動品になれそうな感じがする。

ただし、アナログ接続時代の液晶によくあるゴーストが発生していて#1よりは状態がよくない。

 

PowerBook 180c #3

HDDが壊れているが起動音は出る。

液晶表示に難ありと自分メモに書いてあるが、どういう風に変なのかはもう忘れてしまった。


PowerBook 180c #4

ヒンジとアップルマークと液晶接続ケーブルとHDDが抜き取られていた。

数か月前にオークションで買ったPowerBook180cのマザーボードを取るために買った165cがあるので、そっちにマザボを回そうかと思う。

ちなみにその時180cと165cに払った金額の合計は、今回の福袋の落札金額+送料より高い…

 

PowerBook 540c

ダークホース。

HDD生存、メモリマックス増設、液晶のビネガー度はかろうじて我慢できるレベル。

…だったのだが、液晶から出た酢ガスがマグネシウムフレームと反応するらしく、筐体内部にびっしりと白い粉が詰まっている状態。

ちなみにDuo系もビネガー個体は同じ事が起こる。

全バラシして清掃すれば割とアリな個体になるんじゃなかろうか。

PCMCIA拡張モジュールやPowerPCアップグレードなどの裏ドラは乗らなかったが、システムプロフィールを信じるなら、FPU付きの68040が乗っていることになっている。

微妙パワーアップ用オプションだろうか…

 

PowerBookは100以外液漏れするタイプのコンデンサが乗っていないので、液晶パネル以外は案外頑丈という印象。

あ、いや、筐体もHDDもボコボコ壊れるわ…

 

偏光板の貼り換えが出来たら、かなりの数のコレクションが増えることになるけど、同じモデルがあってもしょうがないなあという気はする。