オールドPC沼:入口

Mac、98、Dos/V(あえてこの書き方)等のオールドPCを愛でる人のブログ。

コレクション増加に歯止め

保管場所がなくなったので、オクでパソコンを買うのを停止中。

金銭的な問題ももちろんあるけど。

 

1月の中旬ぐらいに高額商品をいやっはーしてしまったので…

 

日記に書くのをすっかり忘れていたけど、PowerBook 100のディスプレイ側のコンデンサを貼り替えた。

4.7μF 35Vの積層セラミックで代用したが、今のところは動作している。

ディスプレイの部品取り用に複数買ったPowerBook100の電コンも一部積層に変えてみたところ、2枚中1枚は画面表示が出るようになった。

極性を気にしなくていいのと、サイズが小さいのと、足を曲げなくていいのとで、どちらかというとメリットの方が多い。出来れば今後は積層にしていきたいところ。

欠点は小さすぎて付けづらいことと、表面にスペックが書かれてない事か。

あのサイズにスペックを書かれても、米粒に書かれたお経を読む程度の能力が必要だけど。

 

電コンを取り替えたところ、エッジ部分に出るゴーストのような現象が減ったような気がする。そもそもあの電コンの役目がゴーストを減衰させるためという可能性はある。

 

PowerBookの収集は一段落してしまったので、今後は持ってるパソコンの修理をやっていきたい。

手始めにスルーホールの電コンを抜くために必要不可欠な、電動半田吸い取り機を購入しなくては…

 

吸い取り機を買った後は、X68000とPC-9821 Raのどれかだけは押さえておきたいと思っている。

 

当分後になりそうだが…